会社員kiyoのメモ帳

北海道出身・東京在住の会社員が東京での日常を語ります。

映画「キングダム3」を観て

7月28日(金)に公開されたキングダム3を観てきました。

 

キングダムは漫画も全巻(現在69巻)持っており、実写映画も1、2と全て観ています。

 

キングダム2を観た時の記事です。

 

kiyo2117.hatenablog.com

 

今回もイオンシネマで見ました。

 

諸事情で引っ越したのですが、引越し先にも偶然イオンシネマがありましたので、助かりました。笑

 

しかし1200円は安い。。。

 

公開日2日目ということもあり、上映回数もそれなりだったにも関わらず、ほぼ満席でした。

 

ネタバレはしませんが、今回もキャストがえげつない。。。

 

どんだけ金かけるんだと言う感じです。

 

邦画で一番お金がかかっているのではないでしょうか。

 

終わってみての感想としては、今後の展開を知っているだけにもう終わりかーという感じです。

 

今後も実写版は続いてほしいですが、このペースだと山崎賢人くんがおじさんになってしまいそうです。笑

 

気になる方は漫画をおすすめします。

 

kingdom-the-movie.jp

 

それではまた。

ICL手術体験記⑤

前回は手術当日についてお話ししました。

 

kiyo2117.hatenablog.com

 

今回は術後の経過についてです。

 

手術日翌日、目が覚めると瞳孔が元に戻っており、結構クリアに見えて感激しました。

 

まだ若干違和感があるので、コンタクトしているような感覚。

 

手術日の翌日にまた検診があるので、保護メガネをかけて向かいました。

 

術後検診では視力検査を行い、1.2でした。

 

目の診察も受け、特に問題ないとのこと。

 

良かった。

 

予定通り3日目から髪を洗えるとのこと。

 

早く髪を洗いたい。

 

首から下のシャワーは翌日から可能だったので保護メガネをかけながら汗を軽く流しました。

 

仕事に関しては、翌週は全て在宅勤務にして、感染しないようになるべく外出は避けました。

 

在宅勤務中も特に目が疲れるとかいうことはなかったです。

 

寝る時は保護用の眼帯のようなものをつけて寝ます。

 

そんな生活を1週間送り、改めて検診に行ってました。

 

前回同様、視力検査をすると、1.5に上がっていました。

 

だいぶ目が慣れてきたようです。

 

診察も問題なしで、一安心。

 

ただ、目薬は引き続きやっていくようです。少し量は減りましたが。

 

次は1ヶ月検診らしいですが、電話して予約する方式とのこと。

 

任意なのかな?と思いましたが、まあ普通に行くつもりです。

 

ICLはレーシックとは違い、定期的な診察がありますが、むしろ診察してもらった方が安心なので、引き続きお世話になろうかと思います。

 

それではまた。

ICL手術体験記④

前回は2度目のカウンセリングを終え、手術を決意したところまでお話ししました。

 

kiyo2117.hatenablog.com

 

今回は手術日当日の様子についてです。

 

まずは受付に行き、待合い場所で待機します。

 

一度呼ばれ、瞳孔を開く目薬を手渡されます。

 

10分おきに差して欲しいとのことでした。

 

その後、当日の流れを説明されます。

 

ロッカーに荷物を預け、目薬だけ持って待合場所で待機します。

 

10分後くらいに医師(助手?)の方がいらっしゃいました。

 

まだ前の人が押しているため、すぐにはできないとのこと。

 

昼過ぎだったので、軽く昼飯を食べても良いですよ、とのことでしたので、コンビニにゼリーを買いに行きました。

 

瞳孔開いているので外が眩しい。

 

軽食を済ませ、改めて待機。

 

その後、呼ばれ、手術待合室へ。

 

そこではまた目薬、ひたすら目薬(麻酔)。

 

メガネを外しているので何も見えません。

 

髪をまとめる帽子を被せられ、いよいよ手術だなという雰囲気。

 

そこから待機、目薬、別場所に移動しても待機、目薬が続き、いよいよ手術室へ。

 

手術自体、人生初だったこともあり、さすがに緊張しました。

 

椅子に座り、背もたれを倒され、目の周りを覆われ、目を開いた状態でテープで止められ、身動きできない状態に。

 

「3つある光の真ん中を見てくださいねー」と言われますが、乱視があるので、3つか?と不安になりながらぼんやりと見ていました。

 

危ないので、視線を逸らさないこと、体を動かさないことを言われ、必死に食らいついた感じです。

 

手術中は痛みこそありませんが、目の全体が圧迫される感じで少し怖かったです。

 

まあ何をされているのかはわかりません。

 

ひたすら1点集中する訓練はしといた方が良いかもです。

 

片目ずつ行い、トータル10分くらいで終わりました。

 

手術直後は、意外としっかり見えて感動しました。

 

1時間ほど休憩室で休憩し、飲み薬と水を手渡されました。

 

その後、診察で問題ないことを確認し、術後1週間の目薬と保護用サングラスを手渡されます。

 

その日はサングラスをかけて、ロッカーで荷物を取って受付にも寄らずにそのまま帰宅です。

 

帰りは電車で帰りましたが、怖いとかはなかったです。

 

無事帰宅し、体はだいぶ疲れていたので、ベッドで横になってました。

 

次回は術後の経過について書きます。

 

それではまた。

www.beauty-befile.com

ICL手術体験記③

前回までは1度目のカウンセリングの話をしました。

 

kiyo2117.hatenablog.com

 

今回は2度目のカウンセリングについてお話しします。

 

前回はレーシックの話が中心であったため、今回はICLの質問を準備して行きました。

 

前回と同じカウンセラーの方と相談しました。

 

・ACD(前方深度)は問題ないか?

→2.6以下はICL不適合だが、私は3.0、2.9だったため、問題ない。

 

・レンズサイズは問題ないか?

→サイズはS、M、L、LLの4種類。私は一般的なMで問題ない。

 

・乱視用レンズになるため、レンズが目の中で回転すると乱視が落ちる可能性はないか?

→基本的に強い衝撃がない限り考えにくい。可能性はあるが、簡単に回転する場合はサイズが合っていないため、サイズ選定の段階で不適合となる。あるいはレンズを再選定して再手術する。

 

・デスクワークなど、目が疲れやすくなることはないか?

→治療を受けるほとんどの方がデスクワークである。

 

・レンズの納期は?

→海外メーカーのものであるため、基本は海外発注。乱視なしのレンズなら国内に大体あるが、乱視ありのレンズは国内にない可能性が高い。海外発注で早ければ1ヶ月、製造からなら2、3ヶ月はかかる。運良く在庫があればすぐ着く可能性もある。レンズが届いたら半年以内に手術しないといけない。

 

・異物感はないのか?

→慣れていないうちはあるかもしれないが、時間が経てば解消される。

 

・しっかり視力は出るのか?

→惹起乱視が起こり、0.2程度落ちる可能性はある。ただし、矯正で1.5が出る視力であれば1.0以下になることはない。

 

・レーシックより費用が高いのはなぜか?

→レンズ代が高いから。ただし紹介特典で最大割引7万円引きになる。(63.7万円→56.7万円)

 

・再手術の手間、お金がかかるのではないか?

→それしか方法がない。お金面では3年以内なら保証、3年後は自費となる。手術費は片目5万円。自己都合の交換の場合はレンズ代19万がかかる。

 

・度数が0.5D刻みであるため、ちょうどいいのがないのではないか?

→それしかない。ただし、過矯正にはしないように調整する。

 

色々と質問して不安が払拭されたところで、ICLにしますと伝えました。

 

その後、ICLの検査(視力検査、暗室検査など)、医師診察が終わりました。

 

会計時にレンズ代の内金19万を支払って、その日は帰りました。

 

そして、1週間後、電話連絡あり。

 

「レンズの準備できました」とのこと。

 

早くないか??笑

 

その場で手術日を聞かれましたが、急過ぎたので、一度電話を切り、手術日を検討して再連絡しました。

 

術後二日は仕事を休みたかったので、金曜日に決定。

 

その場で、翌日検診、1週間後検診の予約も行いました。

 

ものすごくスムーズでびっくりしました。運が良かったようです。

 

今回、品川近視クリニックに決めた理由としては、以下になります。

・不安な部分をひたすら調べ、全部質問し、説明してもらった。

・どのクリニックでも同じレンズ(スターサージカル社)、術式も同じ。

・割引が効く。

・症例数が多い。

 

ICLに対してすぐに踏み出せない理由としては、知らない部分が多く、なんとなく不安というのが多いと思います。自分の目のことですので、しっかりと準備して必要な知識を吸収した上で判断されるとよいかと思います。

 

次回は手術当日についてお伝えします。

 

それではまた。

ICL手術体験記②

前回はICLの診察予約したところまでお話ししました。

 

kiyo2117.hatenablog.com

 

今回はICLの診察に行った時の体験談です。

 

品川近視クリニックは東京、札幌、梅田、名古屋、福岡と、全国にありますが、私は東京住みなので、東京院に行きました。

 

https://www.shinagawa-lasik.com/tokyo/

 

有楽町駅からすぐのところです。

 

ビルの13階に上がり、院内は綺麗でした。

 

受付に行き、問診票、クーポン、同意書(レーシックの遺伝子検査)の記入を行いました。

 

その後、検査が始まりました。

 

・気球のやつ、眼圧(空気のやつ)、視力検査、ICLの検査、など、これでもかというくらい検査をしました。

 

検査終了後、手術を決めるためのカウンセリングを受けました。

 

視力は近視度数が-5.0、乱視度数が-2.0で、レーシック、ICLの両方可能だと言われました。

 

正直、自分の目の悪さでレーシックが可能なんだとびっくりしました。

 

-8.0、-9.0とかであればレーシックだと削りすぎるので、ICL一択だとのこと。

 

レーシックについて説明されたのは以下です。

 

0.25単位で調整可能、角膜を削ってもまだ残っていれば再矯正可能、削り幅を少なくしてICLとの合わせ技も可能、角膜強靭化があるため再矯正のリスクは従来のレーシックより減った、手術後は5分おきの目薬、瞳孔検査をして、医師診察を受ければさくっと終わる。(後日診察などは不要)

 

レーシックの値段は数万くらいのものもありますが、高性能なレーザー機器によってグレードがアップしていき、80万くらいまでレンジがありました。

 

リスクをどこまで許容できるかによりますが、ちょっとビジネスされているなと感じました。笑

 

レーシックに関する話が多く、ICLについてはあまり説明がありませんでした。

 

カウンセリングを受け、悩んでしまったので、その日は持ち帰って検討することにしました。

 

家に帰ってからレーシックとICLの情報収集(ブログ、Yahoo知恵袋、YouTube)をひたすら行いました。

 

次回は2回目のカウンセリングに行った時の出来事をお話しします。

 

それではまた。

ICL手術体験記①

ICL(眼内コンタクトレンズ)という手術を受け、裸眼視力0.01、眼鏡・コンタクト必須の生活をしてきた私が裸眼で生活できるようになりましたので、その体験記を残したいと思います。

 

まず私自身の話ですが、14歳ごろから目が悪くなり、家にいる時は眼鏡、スポーツや遊びに行く時はコンタクトを使っておりました。

 

31歳の今まで15年以上、この生活でした。

 

近視、乱視がひどく、裸眼だとほぼ何も見えません。

 

度数の関係で、メガネのレンズもどんどん分厚くなり、目が小さく見える、顔が歪んで見えるなど、おしゃれからは程遠い感じでした。

 

そのため、遊びに行く時はコンタクトをするのですが、朝つけて、夕方くらいになると目が疲れて限界が来ます。

 

コンタクトを外すと、重い荷物をおろしたときのような開放感となり、毎度疲れているのがわかります。目も常に充血しています。

 

なるべくつける時間を減らすため、旅行などに行く時は空港まで眼鏡で行って、空港でコンタクトをつけたりしていました。。。

 

この先の人生、どうしても裸眼生活を送りたいと考え、視力矯正手術をしようと決意しました。

 

やるなら早いうちの方がメリットも大きくなるので。

 

事前調査としてよく比較されるレーシックとICLで検討しました。

 

どちらかといえばICLの方が良いかなと思いつつも、病院に行ってから適正を判断してもらおうということで、病院選びを行いました。

 

東京都内には結構病院がありますが、以下3つに絞りました。

 

・品川近視クリニック:レーシック、ICL両方ある、症例数が多い

・先進会眼科:レーシック、ICL両方ある

・アイクリニック東京:ICLのみ、芸能人御用達

 

値段はアイクリニック東京は芸能人がよく行っているところなので、他の方と接触しないような病院設計になっているらしく、少し割高でした。

 

また、「北澤 世志博」医師という有名な方が執刀を行っているようで、結構人気です。

 

今回はとりあえず候補から外しましたが、お金に余裕のある方は選択肢に入れてみても良いかと思います。

 

品川近視クリニックと先進会眼科は値段も大きく変わらなかったので、症例数が多い品川近視クリニックを選びました。

 

早速HPから診察のweb予約を行いました。

 

メールアドレス、電話番号、名前、生年月日と来院希望日を入力してフォーム送信。

 

会員登録とかはなくて良かったのですが、来院希望日だけで予約取れるのか?と若干不安になりました。

 

しばらくすると、電話がかかってきました。

 

きっかけは紹介かHPか、診察の1週間前からコンタクト使用制限あります、レーシックなら当日受けられる1日レーシックをするか診察のみか、持ち物(保険証、免許証、ICLの場合は内金19万、割引券、コンタクト度数のわかるもの、眼鏡)について話がありました。

 

レーシックとICLは診察を受けた上で決めたかったので、診察のみと伝えました。

 

その時点で1日レーシックの対象外となりました。

 

紹介の割引券は無かったのですが、後日発行して当日渡せば良いとのこと。

 

診察日を確定させて、電話を切りました。

 

後日クーポンについてWebで調べてみると、自分以外の誰かが会員になって、クーポンを発行してもらえれば良いとのこと。

 

入会にあたっては、家族でもOK、手術を受けていない人でもOK、となっていたので、まだ手術を受けていない家族に会員になってもらいました。笑

 

後日、すぐ書類が届いて、紙のクーポン券が入っていました。遠方の方にも渡せるようにWeb上でクーポンを発行することも可能なようです。

 

受ける人は割引、紹介者も後日入金されるとのことで、WinWinの関係になるようになっているようです。一応私も紹介可能です。

 

トップ|ビューティークラブ

 

次回は実際に診察に行ったときの様子をご紹介します。

 

それではまた。

今年の読書状況報告(100冊達成)

いよいよ本日で2022年が終わりますね。

 

今年の目標として「本100冊読破」を掲げておりました。

 

それをギリギリ本日達成しました。

 

以下は過去の記事です。

 

 

kiyo2117.hatenablog.com

kiyo2117.hatenablog.com

 

kiyo2117.hatenablog.com

 

 

最近のおすすめ本は「超ミニマル主義」という本です。

 

以前、ミニマリストに憧れて物を捨てまくった時期がありまして、その際も色々な本を読んだり、Youtubeなどを見ていたのですが、しばらく期間が空いたので、この類の本を改めて読んでみることにしました。

 

本屋に並んでいたので手に取ってみると、2022/9/13発売とかなり新しい本でした。

 

作者は、四角大輔さんという、会社員から脱サラして海外移住されている方です。

 

登山やアウトドアがお好きとのことで、荷物に対する考え方はかなりしっかりされていて、説得力がありました。

 

内容はかなり分厚いです。

 

よくあるライフハックだけではなく、ご自身の体験をもとに順序立てた説明がされており、読み応えがありました。

 

色んなことから解放されて楽になりたいですね。

 

 

 

最後に、読んだ本をまとめます。

 

1、ジェイソン流お金の増やし方

2、時間の超基本

3、肉辞典

4、回転寿司になれる魚図鑑

5、3千円の使いかた

6、感情の整理ができる人はうまくいく

7、なまけもの時間術

8、君か、君以外か。

9、ブチ抜く力

10、強者の流儀

11、勝間式ネオ・ライフハック

12、人生の教養が身につく名言集

13、40代FIREまでの道のり

14、行動最適化大全

15、超筋トレが最強のソリューションである

16、うさぎの飼い方、育て方

17、仕事なんか生きがいにするな

18、Web3    完全初心者への徹底解説

19、メタバース 完全初心者への徹底解説

20、NFT 完全初心者への徹底解説

21、シンプルな勉強法

22、過去は変えられる

23、日本のみなさんにお伝えしたい48のwhy

24、日本版FIRE

25、ミニマリスト式超貯金術

26、ムダの省き方

27、アフターコロナのニュービジネス大全

28、宇宙一ワクワクするお金の授業

29、世界一わかりやすいTOEICテストの英単語

30、たった1日で声まで良くなる話し方の教科書

31、社会人10年目の壁を乗り越える仕事のコツ

32、中田式ウルトラメンタル教本

33、決断

34、勝間式生き方の知見

35、伝えることから始めよう

36、ファシリテーションの教科書

37、スマホ人生戦略

38、不動産投資1年目の教科書

39、100年カレンダー

40、IT管理者のための情報セキュリティガイド

41、100%自分原因説

42、ストレートネック解消マニュアル

43、お話上手さんが考えていること

44、競馬の教科書

45、まんがでわかる トヨタの片づけ

46、カルト宗教信じてました

47、秘書検定2級に面白いほど受かる本

48、あした死ぬかもよ?

49、リフレクション

50、世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

51、渋谷ではたらく社長の告白

52、この一冊で全部わかるサーバーの基本

53、不動産投資 最強の教科書

54、会計学入門

55、マンガでわかるディズニーのすごい仕組み

56、しんどい心にさようなら 生きやすくなる55の考え方

57、勝間式超スローライフ

58、幸せをお金で買う5つの授業

59、FIREを目指せ

60、凡人くんの人生革命

61、ブログの書き方講座

62、ブログの書き方マニュアル

63、未来まで生きるブログ 滅びるブログ

64、無(最高の状態)

65、カンタン総まとめ 就活の一般教養時事 2024年度版

66、投資の超基本

67、医師がすすめる太らず病気にならない毎日ルーティン

68、鈍感な世界に生きる敏感な人達

69、資産運用女子

70、どーやって自分を変えたらええねん!

71、財布は踊る

72、M 愛すべき人がいて

73、貧乏国ニッポン

74、世界2.0

75、脳のバグらせ方

76、阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし

77、ビジネスモデル2.0図鑑

78、センスは知識から始まる

79、運動脳

80、人は聞き方が9割

81、副業図鑑

82、本気の副業術

83、まんがでわかる 地頭力を鍛える

84、目的ドリブンの思考法

85、限りある時間の使い方

86、朝1分間、30の習慣

87、お金に困らない人が学んでいること

88、マンガでわかる年収400万円からのライフシフト2

89、FXファンダメンタルズ分析の教科書

90、コンテンツマーケティング1年目の教科書

91、コンテンツビジネス1年目の教科書

92、科学的 潜在意識の書きかえ方

93、精神科医が見つけた 3つの幸福

94、超ミニマル主義

95、マッキンゼー式 人を動かす話し方

96、無名の男が7年で270億円手に入れた物語

97、性欲の科学

98、まんがでわかる 年収200万円からの貯金生活宣言 

99、マンガでたのしくわかる!バスケットボール

100、大人の語彙力大全

 

年間100冊読んでわかったことがあります。

 

まず、読み放題サービスKindle Unlimited対象となっている本について。

 

少しでも興味があれば何の躊躇もなく、即ポチが可能なので、読書習慣には持ってこいのサービスです。

 

ただ、本当に面白そうと思える本に辿り着くのはかなり難儀だと感じました。

 

それはAmazonの検索性の問題なのか、Kindle Unlimited対象の本が少ないのか、わかりませんが、本屋さんに立ち寄った際に得られる、これ読んでみたい!と思える高揚感というか、そういうものにはなかなか出会いないと思いました。

 

中には出版社を介さずに公開されているものもありますので、本によっては内容がかなり薄いと思える本も多くあります。

 

また、新作にも出会えないので、町の本屋さんとは別物と考えて方が良さそうです。

 

過去のベストセラーは読めたりすることが多いので、まだこの有名作を読んだことないという方はお得に読めるので良いかもしれません。

 

私自身は週2回ほど会社に出社する際、本屋さんに立ち寄るのが習慣なので、定期的にチェックしています。

 

そして、月に1回は紙の本を購入して読むようにしています。

 

私が実践しているのは、楽天ブックスで0と5のつく日に新品購入(要エントリー)、読み終わったらメルカリに出品という方法ですが、これが最強です。

 

新作ならメルカリでも高く売れますので、購入時に受け取った楽天ポイントを加味すると、200円〜300円くらいで読むことができます。

 

楽天ブックスは結構発送が早く、東京都内なら翌日には届くことも。

 

これで費用を抑えつつ、飽きずに読書を続けることができますので、結構おすすめです。

 

来年はまた別の目標を立てたいと思います。

 

みなさま良いお年を。